人が演奏する時、同じ曲や同じ楽器を使っても、一人一人全く違う歌声と楽器の音色を聞くことができます。
人が奏でる音は、その人の個性そのものなのです。

新しい曲に取り組み、弾けるようになった時は「できた!」という喜びを感じ、時には失敗をし落ち込んだりを繰り返しながら、だんだん上達して自信が付き、自分の個性が光る演奏ができる様になっていきます。

辰巳音楽教室では生徒さんの気持ちに寄り添いながら、どうしたら個性を輝かせられるかを考え、一緒に成長していきたいと思っております。

また音楽は自由で多様な芸術です。クラシック音楽は数100年の歴史があり、世界中の作曲家の曲を演奏する時に、その国の歴史や民族、時代背景を学び、自分なりに解釈して感情を音楽に載せて演奏表現をしていきます。人によって心地良く感じる曲は様々です。
自分の好きな音楽を見つけ、一緒に個性を存分に伸ばしていきましょう。

TATSUMI音楽教室 代表 辰巳 啓子


アノのレッスン

講師はキッズコーチングアドバイザーの資格を有しております。生徒さんの気質に合った声かけをし、個性を伸ばしやる気を育てるレッスンを致します。またピアノを弾くのに不可欠な美しい音を引き出す技術・リズム感・ソルフェージュ・聴音を楽しく遊びを交えながら学んでいきます。
クラシック以外の曲も対応致します。



楽レッスン・ボイストレーニング
生徒さんそれぞれが持つ声が美しく響く声になるように、ダイナミックに身体を使った発声法と、美しい発語のレッスンを致します。
イタリア語の曲と発声から初め、生徒さんのステップに合わせて、日本語、フランス語、ドイツ語の歌曲、オペラをレッスンに取り入れていきます。
クラシック以外の曲も対応致します。

 



生徒さんの気持ちに寄り添いながら適切な声かけをし、自ら目標を立て楽しくやる気を持って練習に取り組める様に指導致します。(キッズコーチング有資格)

歌を上手く歌えるようになりたい、経験がないけれど憧れのあの曲を弾けるようになりたい!など、音楽教室に通う理由は様々です。生徒さんとのコミュニケーションを大切にし、ご要望に合ったレッスンをご提供致します。大人の方も大歓迎です。

コンサートや舞台出演の経験を活かし、音楽の表現力、美しい立ち振る舞い、ダイナミックに身体を使った演奏法を詳しく丁寧に指導致します。講師は現在も舞台、コンサートに数多く出演中です。

 

TATSUMI音楽教室は「ピアノ」と「声楽」の2つのコースをご用意しております。

PAGE TOP